心の丸窓(25)
喪った人を想うこと

 大事な人とお別れすること、つまり、大切な対象を喪うことは、心の丸窓(13)(24)にあるように、心にたいへん大きな揺さぶりを与えます。心の揺れが安全に過ぎていくためには、喪失という体験を誰かと共にすることの意義が大きい …

続きを読む

心の丸窓/Round window of the mind(24) Depression

Round window of the mind isthe column about mental therapy written by doctors of Kokoronomori Shinjuku Clinic. …

続きを読む

心の丸窓(23)
ストレスを溜めない生き方〜不動智の境地〜

    私たちがストレスにさらされた時、それにうまく対応できればストレスを溜め込んで病的状態に陥らず適応していけることはすでに丸窓(17)(18)で述べられました。 ところで皆さんは不動智という言葉を御存じでしょうか?  …

続きを読む

心の丸窓(22)
心の病の診断について

私たち精神科医・心療内科医は、日々の診察の中で患者さんと向き合って診断する際、主に2つの診断基準を参考にしています。今回はそのことについてお話しします。 診断基準の1つは、世界保健機構WHOによる「疾病及び関連保健問題の …

続きを読む

心の丸窓(21)
新生活を迎えた方に〜適応障害を来さないためのちょっとしたコツについて

 4月 を迎えると、新入学・進級、就職・転勤、転居など、さまざまなイベントにあふれた新生活に私たちは入って行くことになります。しかし、新しい体験をしながら、新しい生活に心身ともに適応していくことは、思いのほかたいへんな作 …

続きを読む

心の丸窓(20)
ストレス・コーピングと精神療法(カウンセリング):後編

それぞれの人のストレス・コーピングの在り方はたいへん複雑で、実に個性的なものです。それはストレス・コーピングが個人のもって生まれた気質を基礎に、今日に至るまでの多くの人々との関わり〜とりわけ心のあり方の基礎が形成される、 …

続きを読む

3月29日(土):臨時休診のお知らせ

2014年3月29日(土)は医師の出張のため臨時休診とさせていただきます。  クリニックをご利用の皆様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくご理解のほどお願い申し上げます。  

続きを読む

心の丸窓(19)
ストレス・コーピングと精神療法(カウンセリング):中編

今回は当初、このテーマの後編として精神療法(カウンセリング)のことを書くつもりでしたが、予定を変更して中編を設け、ストレスをめぐる別のテーマについてお話ししたいと思います。それはこの間に世界を驚かすビッグニュースが飛び込 …

続きを読む

心の丸窓(18)
ストレス・コーピングと精神療法(カウンセリング):前編

 「ストレス・コーピング」という言葉をご存知でしょうか。これは米国の心理学者ラザルス博士が考案した心理学用語で、「ストレス対処(行動)」と訳されるものです。  そもそもストレスとは、物体あるいは人間に外部(環境)から加わ …

続きを読む

心の丸窓(17)
ストレスと心の抵抗力

  師走のあわただしさは、私たちの心をざわめかせます。これも一種のストレスといえます。また、年末年始のにぎわいに気持ちが乗れない人にとっては、まわりの華やかさもストレスかもしれません。   このようにストレスとは日常のあ …

続きを読む